-
⭐️新作 ’YUA Herb Breeze’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション+ オリジナル万年筆インク#24+インク吸入器コンバーター(ゴールド)【お名入れサービス】
¥6,039
10%OFF
10%OFF
万年筆ビュッフェ Pick Who? YUAコレクションの第4弾です 『Herb Breeze』 YUA コレクションでは、「Lavender Sweet」に続くHerbシリーズです。 今回は、Herbの優しいグリーンと深いグリーンをクリアマスカットとエメラルドマスカットを組み合わせて表現してくれました。 頭冠と尾栓のクリア、ボディのミルキーソーダが秋の爽やかな透き通ったそよ風をイメージさせてくれます。 ちなみに、YUAは、法律を学ぶ大学生、今回は「リモート万年筆ビュッフェ」のインスタグラム・リールで実際に彼女がリモートで作ったモデルです。 <YUA Herb Breeze の構成> ボディ:ミルキーソーダ キャップ:クリアマスカット 頭冠:クリア 尾栓:クリア ペン先首軸:クリアエメラルド メタルパーツ:シルバー 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを20色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。 【STYLE OF LABオリジナル万年筆インク #24】 ’#24'のインク色は、STYLE OF LAB のフィロソフィーである「色の三原色」からインスピレーションを得た色を現しています。 <STYLE OF LABのフィロソフィーと万年筆インク '#24' のインク色> ◆ マゼンダ=「情熱」 ◆ イエロー=「挑戦」 ◆ シアン=「洗練」 深い海を思わせるブルー(シアン)の中に、イエローが混じることで織りなされる緑が現れ、最後にボルドーのワインを思わせるような赤(マゼンダ)が深いブルーの中から浮かび上がってきます。 <フレグランス ’#24’ の香り> '#24' は、STYLE OF LABのシグネチャープレグランスです。'#24' の香りは、当店のフィロソフィー「情熱」、「挑戦」、「洗練」をイメージした3つの香りのの要素を含んでいます。その三つの要素を構成するアロマ、ライム、リナロベリー、コーラルジャスミン、アニスシード、フランキンセンスなどの植物をボトルラベルのデザインモチーフにしています。 新しい可能性に挑戦したい時、万年筆を手にして、気持ちを後押ししてくれるルームフレグランスに包まれて、言葉を綴る、絵を描く、'#24'のインクとフレグランスで、そんな時間を楽しんでください。 ※このセットには、インク吸入器コンバーター(ゴールド)が付属しています
-
⭐️新作 ’YUA Herb Breeze’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション【お名入れサービス】
¥4,356
10%OFF
10%OFF
万年筆ビュッフェ Pick Who? YUAコレクションの第4弾です 『Herb Breeze』 YUA コレクションでは、「Lavender Sweet」に続くHerbシリーズです。 今回は、Herbの優しいグリーンと深いグリーンをクリアマスカットとエメラルドマスカットを組み合わせて表現してくれました。 頭冠と尾栓のクリア、ボディのミルキーソーダが秋の爽やかな透き通ったそよ風をイメージさせてくれます。 ちなみに、YUAは、法律を学ぶ大学生、今回は「リモート万年筆ビュッフェ」のインスタグラム・リールで実際に彼女がリモートで作ったモデルです。 <YUA Herb Breeze の構成> ボディ:ミルキーソーダ キャップ:クリアマスカット 頭冠:クリア 尾栓:クリア ペン先首軸:クリアエメラルド メタルパーツ:シルバー 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを20色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。
-
⭐️新発売 ’TUZU グラッシー’ インクセット【特別価格+お名入れサービス】セーラー万年筆 アジェスト万年筆’’TUZU' +オリジナル万年筆インク #24
¥6,600
セーラー万年筆 TUZUに新色 グラッシーシリーズが登場しました。 グラッシーシリーズは、クリアなクリスタルカラーで、透明感がとてもおしゃれです。 また、インクの色とカラーコーデがとても綺麗にできるカラーです。 色は3色 ・クリスタルスカイ ・クリスタルチェリー ・クリスタルホワイト セーラー万年筆の人気のアジャスト万年筆 ’TUZU’ は、じぶんに合った書きやすさが見つかる新筆記具ブランド。 年齢・性別・利き手問わず、ペンを立てて書く・寝かせて書く、どんな書き方の人にも日常的にお使いいただける新機能を搭載した万年筆と同デザインのボールペンです。 本来、万年筆をうまく使うには、正しい向きで正しく持つことが必要。しかし、ペンの握り方・書き方は千差万別。 それぞれの書き方に万年筆側が合わせて解決してくれるから、万年筆を初めて使う方や使ったことはあるけれどしっくりこず、使用をやめてしまった方に最適なアイテムです。 ◾️アジャスト万年筆 TUZU の特徴◾️新しい万年筆体験をあなたに 万年筆のペン先には向きがあります。正しい向きで書かないとインクがうまく出てきません。馴染みがない人にとっては、よくわからない難しい筆記具だと思われているかもしれません。 万年筆をもっとたくさんの人に使ってほしい。そのためには、どんな書き方の人でも快適に使えることが大事。 TUZU アジャストはそれを叶えるために2つの機能を搭載しました。 1.微調整可能な『ペン先回転機能』 あなたの「書きやすい」に合わせて調整できる「ペン先回転機能」。 自分の書きやすい角度にペン先とグリップの位置を変えられます。 10°間隔で細かく調整できるから、どんな書き方・握り方の人でも、じぶんだけの書きやすさに出会えます。 2.ナチュラルフィットグリップ 自然になじみ安定して書ける、ナチュラルフィットグリップ。 2つのなだらかな面が自然と指にフィット。 指との接地面積が広く、しっかりと握ることができます。 TUZUの詳細は https://tuzu.sailor.co.jp/ ■TUZUのカラーリングと造形の魅力 「TUZU」は、日本の自然を感じさせる柔らかい色合いで、インスピレーションを与えてくれる一品です。万年筆の造形は、書く楽しさを最大限に引き出す工夫が施されており、スムーズな書き心地を実現しています。高品質な素材を使用し、耐久性にも優れています。 万年筆を使うひとときは、心を豊かにする時間です。大切なメッセージや思いを綴るために、ぜひ「アジャスト万年筆 'TUZU'」をお選びください。この万年筆が、あなたのクリエイティブな時間をサポートしてくれることでしょう。 STYLE OF LABオリジナルのギフトBOXに入れてお届けします。ギフトやプレゼントにも最適です。 【STYLE OF LABオリジナルインク#24】 ’#24'のインク色は、STYLE OF LAB のフィロソフィーである「色の三原色」からインスピレーションを得た色を現しています。 <STYLE OF LABのフィロソフィーと万年筆インク '#24' のインク色> ◆ マゼンダ=「情熱」 ◆ イエロー=「挑戦」 ◆ シアン=「洗練」 深い海を思わせるブルー(シアン)の中に、イエローが混じることで織りなされる緑が現れ、最後にボルドーのワインを思わせるような赤(マゼンダ)が深いブルーの中から浮かび上がってきます。 <フレグランス ’#24’ の香り> '#24' は、STYLE OF LABのシグネチャープレグランスです。'#24' の香りは、当店のフィロソフィー「情熱」、「挑戦」、「洗練」をイメージした3つの香りのの要素を含んでいます。その三つの要素を構成するアロマ、ライム、リナロベリー、コーラルジャスミン、アニスシード、フランキンセンスなどの植物をボトルラベルのデザインモチーフにしています。 新しい可能性に挑戦したい時、万年筆を手にして、気持ちを後押ししてくれるルームフレグランスに包まれて、言葉を綴る、絵を描く、'#24'のインクとフレグランスで、そんな時間を楽しんでください。 万年筆ボトルインク(20ml) ¥1,870(税込) STYLE OF LABで 自分だけの特別な時間を STYLE OF LABは、日常の「仕事」 「勉強」「趣味」を、特別で楽しい時間に変えるために誕生しました。 万年筆、インク、香りを自分らしく組み合わせることで、普段の書く時間を華やかで優雅なひとときに変えられます。 自分だけの特別な万年筆に出会い、手に取り、体験することで、心が新たになる特別な日々を感じていただけるはずです。 STYLE OF LAB のフィロソフィー STYLE OF LABの フィロソフィーは 「情熱」・「挑戦」・「洗練」の三つのワードです。 この三つのワードを三原色で現したのが、STYLE OF LABのキービジュアルです。 「情熱」=マゼンダ 「挑戦」=イエロー 「洗練」=シアン STYLE OF LABのシグネチャーフレグランス「#24」の香り STYLE OF LAB#24は 柑橘系のベルガモットやライムをトップノートに、ジャスミンやスパイスをミドルノートに、フランキンセンスとアンバーをベースノートにしたブレンドで、 アコードのテーマは「新しい可能性への挑戦」
-
⭐️新発売 ’TUZU グラッシー’ セーラー万年筆 アジャスト万年筆【お名入れサービス】
¥4,950
セーラー万年筆 TUZUに新色 グラッシーシリーズが登場しました。 グラッシーシリーズは、クリアなクリスタルカラーで、透明感がとてもおしゃれです。 また、インクの色とカラーコーデがとても綺麗にできるカラーです。 色は3色 ・クリスタルスカイ ・クリスタルチェリー ・クリスタルホワイト セーラー万年筆の人気のアジャスト万年筆 ’TUZU’ は、じぶんに合った書きやすさが見つかる新筆記具ブランド。 年齢・性別・利き手問わず、ペンを立てて書く・寝かせて書く、どんな書き方の人にも日常的にお使いいただける新機能を搭載した万年筆と同デザインのボールペンです。 本来、万年筆をうまく使うには、正しい向きで正しく持つことが必要。しかし、ペンの握り方・書き方は千差万別。 それぞれの書き方に万年筆側が合わせて解決してくれるから、万年筆を初めて使う方や使ったことはあるけれどしっくりこず、使用をやめてしまった方に最適なアイテムです。 ◾️アジャスト万年筆 TUZU の特徴◾️新しい万年筆体験をあなたに 万年筆のペン先には向きがあります。正しい向きで書かないとインクがうまく出てきません。馴染みがない人にとっては、よくわからない難しい筆記具だと思われているかもしれません。 万年筆をもっとたくさんの人に使ってほしい。そのためには、どんな書き方の人でも快適に使えることが大事。 TUZU アジャストはそれを叶えるために2つの機能を搭載しました。 1.微調整可能な『ペン先回転機能』 あなたの「書きやすい」に合わせて調整できる「ペン先回転機能」。 自分の書きやすい角度にペン先とグリップの位置を変えられます。 10°間隔で細かく調整できるから、どんな書き方・握り方の人でも、じぶんだけの書きやすさに出会えます。 2.ナチュラルフィットグリップ 自然になじみ安定して書ける、ナチュラルフィットグリップ。 2つのなだらかな面が自然と指にフィット。 指との接地面積が広く、しっかりと握ることができます。 TUZUの詳細は https://tuzu.sailor.co.jp/ ■TUZUのカラーリングと造形の魅力 「TUZU」は、日本の自然を感じさせる柔らかい色合いで、インスピレーションを与えてくれる一品です。万年筆の造形は、書く楽しさを最大限に引き出す工夫が施されており、スムーズな書き心地を実現しています。高品質な素材を使用し、耐久性にも優れています。 万年筆を使うひとときは、心を豊かにする時間です。大切なメッセージや思いを綴るために、ぜひ「アジャスト万年筆 'TUZU'」をお選びください。この万年筆が、あなたのクリエイティブな時間をサポートしてくれることでしょう。 STYLE OF LABオリジナルのギフトBOXに入れてお届けします。ギフトやプレゼントにも最適です。
-
⭐️新作 ’HARUKI BUQUET’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション【お名入れサービス】
¥4,356
10%OFF
10%OFF
万年筆ビュッフェ Pick Who? HARUKIコレクションの第二弾です 『HARUKI BUQUET』は、彼女の20歳のBirthdayのお祝いとして彼女自身が制作しました。 作者のHARUKIは、文具大好き女子で、インク沼の住人です。 STYLE OF LABでお客様から評判のインク帳は彼女の作品です。 <HARUKI BUQUETの構成> ボディ:クリアマスカット キャップ:クリアピーチ 頭冠:ミルキーホワイト 尾栓:ミルキーグレープ or クリアマンゴー(カラーが選べます) ペン先首軸:ミルキーホワイト メタルパーツ:ゴールド 今回初めて、尾栓の色を選べるPick Who?を出してみました。 ミルキーグレープ:清楚な薄紫の花が入ったブーケ クリアマンゴー: 元気が出るイエローの花が入ったブーケ どちらを選びますか? 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを20色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。
-
⭐️新作 ’YUZUHA Moder Black’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション【お名入れサービス】
¥4,356
10%OFF
10%OFF
万年筆ビュッフェ Pick Who? YUZUHAコレクションの第三弾です 『Modern Black』、過去の作品の’Pick Who?’ YM-01 、YM-02も彼女の作品です。 作者のYUZUHAは、現在STYLE OF LABは一時休業中で、日本から韓国に活躍の場を広げるファッションモデルです。これから世界に飛躍していくことを期待しています。 今回一時帰国中に、Pick Who?の新作を作っていってくれました。 元々、万年筆ビュッフェ’Pick Who?’の名付け親は彼女です。 <YUZUHA 'Modern Blackの構成> ボディ:クリアコーヒー キャップ:クリア 頭冠:クリアパープル 尾栓:ミルキーグレープ ペン先首軸:クリアコーヒー メタルパーツ:シルバー 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを20色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。
-
⭐️新作 ’YUZUHA Moder Black’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション+オリジナル万年筆インク#24+万年インク吸入器コンバーター(ゴールド)【お名入れサービス】
¥6,039
10%OFF
10%OFF
万年筆ビュッフェ Pick Who? YUZUHAコレクションの第三弾です 『Modern Black』、過去の作品の’Pick Who?’ YM-01 、YM-02も彼女の作品です。 作者のYUZUHAは、現在STYLE OF LABは一時休業中で、日本から韓国に活躍の場を広げるファッションモデルです。これから世界に飛躍していくことを期待しています。 今回一時帰国中に、Pick Who?の新作を作っていってくれました。 元々、万年筆ビュッフェ’Pick Who?’の名付け親は彼女です。 <YUZUHA 'Modern Blackの構成> ボディ:クリアコーヒー キャップ:クリア 頭冠:クリアパープル 尾栓:ミルキーグレープ ペン先首軸:クリアコーヒー メタルパーツ:シルバー 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを20色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。
-
⭐️新作 ’YUA Sweet Lavender’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション+インク吸入器コンバーター付き【お名入れサービス】
¥4,356
10%OFF
10%OFF
万年筆ビュッフェ Pick Who? YUAコレクションの第三弾です 『Sweet Lavender』 ラベンダーが大好きな作者のYUAが、新色の中からインスピレーションを得てあなたのためにチョイスしました。 ちなみに、YUAは、法律を学ぶ大学生、司法試験を目指して猛勉強中です。 インスタグラムのストーリーズに「今日は何の日」をアップしてくれているのは彼女です。 <YUA Sweet Lavender の構成> ボディ:クリア キャップ:ミルキーグレープ 頭冠:ホワイト 尾栓:ミルキーホワイト ペン先首軸:ミルキーピーチ メタルパーツ:ゴールド インク吸入器コンバーター:ゴールド付属 ⭐️今回のセットは、色のコーディネーションを考えて、特別にインク吸入器コンバーター(ゴールド)を付属にしました。 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを20色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。
-
⭐️新作 ’YUA Sweet Lavender’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション+ オリジナル万年筆インク#24+ インク吸入器コンバーター(ゴールド)【お名入れサービス】
¥6,039
10%OFF
10%OFF
万年筆ビュッフェ Pick Who? YUAコレクションの第三弾です 『Sweet Lavender』 ラベンダーが大好きな作者のYUAが、新色の中からインスピレーションを得てあなたのためにチョイスしました。 ちなみに、YUAは、法律を学ぶ大学生、司法試験を目指して猛勉強中です。 インスタグラムのストーリーズに「今日は何の日」をアップしてくれているのは彼女です。 <YUA Sweet Lavender の構成> ボディ:クリア キャップ:ミルキーグレープ 頭冠:ホワイト 尾栓:ミルキーホワイト ペン先首軸:ミルキーピーチ メタルパーツ:ゴールド インク吸入器コンバーター:ゴールド付属 ⭐️今回のセットは、色のコーディネーションを考えて、特別にインク吸入器コンバーター(ゴールド)を付属にしました。 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを20色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。 【STYLE OF LABオリジナル万年筆インク #24】 ’#24'のインク色は、STYLE OF LAB のフィロソフィーである「色の三原色」からインスピレーションを得た色を現しています。 <STYLE OF LABのフィロソフィーと万年筆インク '#24' のインク色> ◆ マゼンダ=「情熱」 ◆ イエロー=「挑戦」 ◆ シアン=「洗練」 深い海を思わせるブルー(シアン)の中に、イエローが混じることで織りなされる緑が現れ、最後にボルドーのワインを思わせるような赤(マゼンダ)が深いブルーの中から浮かび上がってきます。 <フレグランス ’#24’ の香り> '#24' は、STYLE OF LABのシグネチャープレグランスです。'#24' の香りは、当店のフィロソフィー「情熱」、「挑戦」、「洗練」をイメージした3つの香りのの要素を含んでいます。その三つの要素を構成するアロマ、ライム、リナロベリー、コーラルジャスミン、アニスシード、フランキンセンスなどの植物をボトルラベルのデザインモチーフにしています。 新しい可能性に挑戦したい時、万年筆を手にして、気持ちを後押ししてくれるルームフレグランスに包まれて、言葉を綴る、絵を描く、'#24'のインクとフレグランスで、そんな時間を楽しんでください。 ※このセットには、インク吸入器コンバーターが付属しています
-
【予約注文限定 特別価格セット】香彩筆 KOSAI-HITSU 万年筆+インクセット STYLE OF LABオリジナル万年筆+万年筆インク#24
¥39,600
予約商品
STYLE OF LABの初のオリジナル万年筆「香彩筆」KOSAIーHITSUにSTYLE OF LABオリジナル万年筆インク#24が付いたセットです。 ・STYLE OF LAB のフィロソフィー(情熱・挑戦・洗練)がデザイン化された美しい万年筆 ・加賀の印刷蒔絵が施された高級感のあるデザインにセーラー万年筆製 14金万年筆ペン先を搭載 ・ルームフレグランスの香りと一体となって作られる心が満たされる「書く」という時間 ポイント1:精密な書き心地 – 日本製の精巧なペン先 万年筆の心臓である 「ペン先 」は、アメリカの専門誌 「Pen World」で「世界で最も書き心地が良い」と評されるセーラー万年筆の広島工場で生産された14金ペン先を使用、柔らかな書き味と抑揚のつけやすさを実現。 字幅は細字(F)、中細字(MF)、中字(M)の3種類からお選びいただけます。 ポイント2: 伝統技術「加賀印刷蒔絵」による優雅なデザイン 日本の伝統的な装飾技法である加賀の印刷蒔絵を ボディに採用し、伝統美を手に取れる製品に落とし込みました。一般的な印刷とは異なり、立体的な奥行きと艶やかな模様が、独特の優美な佇まいを醸し出している。小さなアート作品のように、手に取るたびに日本の伝統美を感じることができる一本です。 ポイント3:手にぴったりフィット 万年筆のサイズは、手にしっくりと馴染むよう設計されており、ノートやペンケースにコンパクトに収まる持ち運びやすいサイズです。 ポイント4:自分にも、大切な人へのギフトにも最適 美しさと書き心地を兼ね備えたこの万年筆は、日常を華やかに彩る贈り物として最適です。自分へのご褒美に、友人へのプレゼントに、STYLE OF LABの万年筆は、STYLE OF LAB特製のギフトボックスに入れてお届けします。 <製品仕様> ◾️本体サイズ・重量 直径17mm x 124mm、16.8g ◾️ペン先 セーラー万年筆製 14金、中型 ◾️字幅 細字(F)、中細(MF)、中字(M) ◾️付属品 インク吸入器コンバーター内蔵 カートリッジインク2本 使用説明書 【STYLE OF LABオリジナルインク#24】 ’#24'のインク色は、STYLE OF LAB のフィロソフィーである「色の三原色」からインスピレーションを得た色を現しています。 <STYLE OF LABのフィロソフィーと万年筆インク '#24' のインク色> ◆ マゼンダ=「情熱」 ◆ イエロー=「挑戦」 ◆ シアン=「洗練」 深い海を思わせるブルー(シアン)の中に、イエローが混じることで織りなされる緑が現れ、最後にボルドーのワインを思わせるような赤(マゼンダ)が深いブルーの中から浮かび上がってきます。 <フレグランス ’#24’ の香り> '#24' は、STYLE OF LABのシグネチャープレグランスです。'#24' の香りは、当店のフィロソフィー「情熱」、「挑戦」、「洗練」をイメージした3つの香りのの要素を含んでいます。その三つの要素を構成するアロマ、ライム、リナロベリー、コーラルジャスミン、アニスシード、フランキンセンスなどの植物をボトルラベルのデザインモチーフにしています。 新しい可能性に挑戦したい時、万年筆を手にして、気持ちを後押ししてくれるルームフレグランスに包まれて、言葉を綴る、絵を描く、'#24'のインクとフレグランスで、そんな時間を楽しんでください。 万年筆ボトルインク(20ml) ¥1,870(税込) STYLE OF LABで 自分だけの特別な時間を STYLE OF LABは、日常の「仕事」 「勉強」「趣味」を、特別で楽しい時間に変えるために誕生しました。 万年筆、インク、香りを自分らしく組み合わせることで、普段の書く時間を華やかで優雅なひとときに変えられます。 自分だけの特別な万年筆に出会い、手に取り、体験することで、心が新たになる特別な日々を感じていただけるはずです。 STYLE OF LAB のフィロソフィー STYLE OF LABの フィロソフィーは 「情熱」・「挑戦」・「洗練」の三つのワードです。 この三つのワードを三原色で現したのが、STYLE OF LABのキービジュアルです。 「情熱」=マゼンダ 「挑戦」=イエロー 「洗練」=シアン STYLE OF LABのシグネチャーフレグランス「#24」の香り STYLE OF LAB#24は 柑橘系のベルガモットやライムをトップノートに、ジャスミンやスパイスをミドルノートに、フランキンセンスとアンバーをベースノートにしたブレンドで、 アコードのテーマは「新しい可能性への挑戦」
-
【予約注文】香彩筆 KOSAI-HITSU 万年筆 STYLE OF LABオリジナル万年筆
¥39,600
予約商品
STYLE OF LABの初のオリジナル万年筆「香彩筆」KOSAIーHITSU ・STYLE OF LAB のフィロソフィー(情熱・挑戦・洗練)がデザイン化された美しい万年筆 ・加賀の印刷蒔絵が施された高級感のあるデザインにセーラー万年筆製 14金万年筆ペン先を搭載 ・ルームフレグランスの香りと一体となって作られる心が満たされる「書く」という時間 ポイント1:精密な書き心地 – 日本製の精巧なペン先 万年筆の心臓である 「ペン先 」は、アメリカの専門誌 「Pen World」で「世界で最も書き心地が良い」と評されるセーラー万年筆の広島工場で生産された14金ペン先を使用、柔らかな書き味と抑揚のつけやすさを実現。 字幅は細字(F)、中細字(MF)、中字(M)の3種類からお選びいただけます。 ポイント2: 伝統技術「加賀印刷蒔絵」による優雅なデザイン 日本の伝統的な装飾技法である加賀の印刷蒔絵を ボディに採用し、伝統美を手に取れる製品に落とし込みました。一般的な印刷とは異なり、立体的な奥行きと艶やかな模様が、独特の優美な佇まいを醸し出している。小さなアート作品のように、手に取るたびに日本の伝統美を感じることができる一本です。 ポイント3:手にぴったりフィット 万年筆のサイズは、手にしっくりと馴染むよう設計されており、ノートやペンケースにコンパクトに収まる持ち運びやすいサイズです。 ポイント4:自分にも、大切な人へのギフトにも最適 美しさと書き心地を兼ね備えたこの万年筆は、日常を華やかに彩る贈り物として最適です。自分へのご褒美に、友人へのプレゼントに、STYLE OF LABの万年筆は、STYLE OF LAB特製のギフトボックスに入れてお届けします。 <製品仕様> ◾️本体サイズ・重量 直径17mm x 124mm、16.8g ◾️ペン先 セーラー万年筆製 14金、中型 ◾️字幅 細字(F)、中細(MF)、中字(M) ◾️付属品 インク吸入器コンバーター内蔵 カートリッジインク2本 使用説明書 STYLE OF LABで 自分だけの特別な時間を STYLE OF LABは、日常の「仕事」 「勉強」「趣味」を、特別で楽しい時間に変えるために誕生しました。 万年筆、インク、香りを自分らしく組み合わせることで、普段の書く時間を華やかで優雅なひとときに変えられます。 自分だけの特別な万年筆に出会い、手に取り、体験することで、心が新たになる特別な日々を感じていただけるはずです。 STYLE OF LAB のフィロソフィー STYLE OF LABの フィロソフィーは 「情熱」・「挑戦」・「洗練」の三つのワードです。 この三つのワードを三原色で現したのが、STYLE OF LABのキービジュアルです。 「情熱」=マゼンダ 「挑戦」=イエロー 「洗練」=シアン STYLE OF LABのシグネチャーフレグランス「#24」の香り STYLE OF LAB#24は 柑橘系のベルガモットやライムをトップノートに、ジャスミンやスパイスをミドルノートに、フランキンセンスとアンバーをベースノートにしたブレンドで、 アコードのテーマは「新しい可能性への挑戦」
-
【リモート万年筆ビュッフェ】基本プラン リモート万年筆ビュッフェ体験(万年筆1本)
¥4,950
10%OFF
10%OFF
リモート万年筆ビュッフェの基本プランです。リモート万年筆ビュッフェで万年筆1本が作れます。 あなただけの万年筆を東京 代官山のSTYLE OF LAB にリモートでカスタムオーダー! ◾️ お家やカフェから気軽にリモートで体験できる新サービス。"万年筆ビュッフェ"を ビデオ通話で体験! ◾ ️好みのカラーで6つのパーツを選び、 「あなただけの万年筆」をお作りいただけます! ◾ ️万年筆は特製ギフトBOXでご自宅にお届け。大切な人へのプレゼントやギフトにもおすすめです! ‘わたしだけ’の万年筆で「書き出す喜び」を全国へ 距離や時間を超えて、自宅にいながらオリジナル万年筆をカスタマイズできる「リモート万年筆ビュッフェ」をご用意いたしました! 6種類のパーツと20色の組み合わせから、世界にひとつだけのオリジナル万年筆を作る特別な体験をお届けします!遠くても、忙しくても楽しめる万年筆づくり 「リモート万年筆ビュッフェ」とは STYLE OF LAB の「万年筆ビュッフェ」は東京の 代官山・恵比寿の店舗でしか体験することが できない特別な体験です。 「リモート万年筆ビュッフェ」とは 万年筆の「ボディ」や「蓋」の色など6種類のパーツを各パーツ20色の色からビュッフェのように自分好みで選んで、「あなただけ」の万年筆をお作りいただくことができます。 ご自宅からオンラインで。特別な体験を 東京 代官山からお届け これまでSTYLE OF LABの「万年筆ビュッフェ」は 東京の代官山・恵比寿の店舗でしか体験できません でした。お客様からも「素敵だけど、東京まで行けない」「興味はあるけど、店舗に行く時間がない」という声を多数いただいてきました。 昨年7月の開店から一年で約500人のお客様が万年筆ビュッフェを作られています。 そのカラーバリエーションはまさに500通りです。 そんなお客様方のお声にお応えして、この度特別にオンラインでも「万年筆ビュッフェ」を体験できるようにしました。 地方にお住まいの方も、忙しい毎日を送る方も、自宅や好きな場所からリラックスした環境で、あなただけの万年筆を作ってみませんか。 リモート万年筆ビュッフェの詳細は: https://styleoflab.com/news/20250807_835/ リモート万年筆ビュッフェで選べるカラーの紹介は: https://styleoflab.com/items/リモート万年筆ビュッフェ をご覧ください。
-
【リモート万年筆ビュッフェ】インクセットプラン 万年筆1本 リモート万年筆ビュッフェ体験+インク+インク吸入器コンバータセット
¥5,940
10%OFF
10%OFF
リモート万年筆ビュッフェの基本プランの万年筆1本に、STYLE OF LABオリジナルの万年筆インク#24とインク吸入器コンバーターが付いたお得なセットプランです。 あなただけの万年筆を東京 代官山のSTYLE OF LAB にリモートでカスタムオーダー! ◾️ お家やカフェから気軽にリモートで体験できる新サービス。"万年筆ビュッフェ"を ビデオ通話で体験! ◾ ️好みのカラーで6つのパーツを選び、 「あなただけの万年筆」をお作りいただけます! ◾ ️万年筆は特製ギフトBOXでご自宅にお届け。大切な人へのプレゼントやギフトにもおすすめです! ‘わたしだけ’の万年筆で「書き出す喜び」を全国へ 距離や時間を超えて、自宅にいながらオリジナル万年筆をカスタマイズできる「リモート万年筆ビュッフェ」をご用意いたしました! 6種類のパーツと20色の組み合わせから、世界にひとつだけのオリジナル万年筆を作る特別な体験をお届けします!遠くても、忙しくても楽しめる万年筆づくり 「リモート万年筆ビュッフェ」とは STYLE OF LAB の「万年筆ビュッフェ」は東京の 代官山・恵比寿の店舗でしか体験することが できない特別な体験です。 「リモート万年筆ビュッフェ」とは 万年筆の「ボディ」や「蓋」の色など6種類のパーツを各パーツ20色の色からビュッフェのように自分好みで選んで、「あなただけ」の万年筆をお作りいただくことができます。 ご自宅からオンラインで。特別な体験を 東京 代官山からお届け これまでSTYLE OF LABの「万年筆ビュッフェ」は 東京の代官山・恵比寿の店舗でしか体験できません でした。お客様からも「素敵だけど、東京まで行けない」「興味はあるけど、店舗に行く時間がない」という声を多数いただいてきました。 昨年7月の開店から一年で約500人のお客様が万年筆ビュッフェを作られています。 そのカラーバリエーションはまさに500通りです。 そんなお客様方のお声にお応えして、この度特別にオンラインでも「万年筆ビュッフェ」を体験できるようにしました。 地方にお住まいの方も、忙しい毎日を送る方も、自宅や好きな場所からリラックスした環境で、あなただけの万年筆を作ってみませんか。 リモート万年筆ビュッフェの詳細は: https://styleoflab.com/news/20250807_835/ リモート万年筆ビュッフェで選べるカラーの紹介は: https://styleoflab.com/items/リモート万年筆ビュッフェ をご覧ください。
-
【リモート万年筆ビュッフェ】 コンプリートプラン 万年筆1本 リモート万年筆ビュッフェ体験+インク+インク吸入器コンバータ+フレグランススプレー STYLE OF LAB #24
¥6,930
10%OFF
10%OFF
リモート万年筆ビュッフェの基本プランの万年筆1本に、STYLE OF LABオリジナルの万年筆インク#24とインク吸入器コンバーターが付いたセットに更に、STYLE OF LABのルームフレグランススプレー#24 30mlボトル(2,970円)が付いた万年筆と香りのお得過ぎるコンプリートプランです。 あなただけの万年筆を東京 代官山のSTYLE OF LAB にリモートでカスタムオーダー! ◾️ お家やカフェから気軽にリモートで体験できる新サービス。"万年筆ビュッフェ"を ビデオ通話で体験! ◾ ️好みのカラーで6つのパーツを選び、 「あなただけの万年筆」をお作りいただけます! ◾ ️万年筆は特製ギフトBOXでご自宅にお届け。大切な人へのプレゼントやギフトにもおすすめです! ‘わたしだけ’の万年筆で「書き出す喜び」を全国へ 距離や時間を超えて、自宅にいながらオリジナル万年筆をカスタマイズできる「リモート万年筆ビュッフェ」をご用意いたしました! 6種類のパーツと20色の組み合わせから、世界にひとつだけのオリジナル万年筆を作る特別な体験をお届けします!遠くても、忙しくても楽しめる万年筆づくり 「リモート万年筆ビュッフェ」とは STYLE OF LAB の「万年筆ビュッフェ」は東京の 代官山・恵比寿の店舗でしか体験することが できない特別な体験です。 「リモート万年筆ビュッフェ」とは 万年筆の「ボディ」や「蓋」の色など6種類のパーツを各パーツ20色の色からビュッフェのように自分好みで選んで、「あなただけ」の万年筆をお作りいただくことができます。 ご自宅からオンラインで。特別な体験を 東京 代官山からお届け これまでSTYLE OF LABの「万年筆ビュッフェ」は 東京の代官山・恵比寿の店舗でしか体験できません でした。お客様からも「素敵だけど、東京まで行けない」「興味はあるけど、店舗に行く時間がない」という声を多数いただいてきました。 昨年7月の開店から一年で約500人のお客様が万年筆ビュッフェを作られています。 そのカラーバリエーションはまさに500通りです。 そんなお客様方のお声にお応えして、この度特別にオンラインでも「万年筆ビュッフェ」を体験できるようにしました。 地方にお住まいの方も、忙しい毎日を送る方も、自宅や好きな場所からリラックスした環境で、あなただけの万年筆を作ってみませんか。 リモート万年筆ビュッフェの詳細は: https://styleoflab.com/news/20250807_835/ リモート万年筆ビュッフェで選べるカラーの紹介は: https://styleoflab.com/items/リモート万年筆ビュッフェ をご覧ください。
-
【リモート万年筆お気軽相談】
¥110
【リモート万年筆お気軽相談】 「万年筆ビュッフェ」をご購入いただくお客様の 約半数は、初めて万年筆を使われるお客様です。 万年筆ビュッフェは、興味があるし、作ってみたいけど、ちょっと不安…と言う方のために 「万年筆ビュッフェ」ご購入前にどうぞお気軽にご相談ください。 110円/30分(税込) ご相談後、「リモート万年筆ビュッフェ」を含むSTYLE OF LABオンラインショップのお買物で使える クーポン(110円分)を差し上げます。 【リモート万年筆お気軽相談の流れ】 STEP1. オンラインショップで「リモート万年筆お気軽相談」をご購入 STEP2. ご購入後、STYLE OF LABよりメールにて「リモート万年筆お気軽相談」のご相談日時(予約)を決めさせて頂きます STEP3. ご予約いただいた日時に、Google Meet のオンラインミーティングの機能を使い、ビデオ通話にて、お客様からのご相談を伺わせて頂きます ※ご相談終了後、メールにて、お買物の際にお使いいただけるクーポンのコードをお知らせいたします。 【万年筆のプロにご相談】 オンラインでプロのスタッフに万年筆選びの ご相談をいただきながら、万年筆への垣根を飛び越えてみてください。 オンラインでの、あなたの万年筆についてのご相談は、STYLE OF LAB店主の耒谷 元(きたに はじめ)があなたのお話を聞かせて頂きます。 どうぞお気軽にご相談ください。
-
⭐️新作 ’FUURIN's Dolphin Dream’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション【お名入れサービス】
¥4,356
10%OFF
10%OFF
Pick Who? に美文字レッスン講師 風琳さんの作品が新登場 「FUURIN’s Dolphin Dream』 風琳さんからのメッセージ: 私は、来世にイルカになりたいくらいイルカが好きで、今回の万年筆はイルカのイメージで作りました。 ボディと天冠はイルカのボディそのものを、尾の透明パーツはイルカのキラキラしたかわいい目をイメージしております。 <FUURINN’s Dolphin Dream の構成> ボディ:クリアグリーンティ キャップ:ミルキーソーダ 頭冠:ホワイト 尾栓:クリア ペン先首軸:ミルキーソーダ メタルパーツ:シルバー 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを20色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 今回は、特別ゲストクリエーターとして、風琳さんに作って頂きました。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。
-
⭐️新作 ’Fuurin's Dolphin Dream’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション+ オリジナル万年筆インク#24+ インク吸入器コンバーター(ゴールド)【お名入れサービス】
¥6,039
10%OFF
10%OFF
Pick Who? に美文字レッスン講師 風琳さんの作品が新登場 「FUURIN’s Dolphin Dream』 風琳さんからのメッセージ: 私は、来世にイルカになりたいくらいイルカが好きで、今回の万年筆はイルカのイメージで作りました。 ボディと天冠はイルカのボディそのものを、尾の透明パーツはイルカのキラキラしたかわいい目をイメージしております。 <FUURINN’s Dolphin Dream の構成> ボディ:クリアグリーンティ キャップ:ミルキーソーダ 頭冠:ホワイト 尾栓:クリア ペン先首軸:ミルキーソーダ メタルパーツ:シルバー 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを20色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 今回は特別にゲストクリエーターとして、風琳さんにPick Who?を作って頂きました。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。 【STYLE OF LABオリジナル万年筆インク #24】 ’#24'のインク色は、STYLE OF LAB のフィロソフィーである「色の三原色」からインスピレーションを得た色を現しています。 <STYLE OF LABのフィロソフィーと万年筆インク '#24' のインク色> ◆ マゼンダ=「情熱」 ◆ イエロー=「挑戦」 ◆ シアン=「洗練」 深い海を思わせるブルー(シアン)の中に、イエローが混じることで織りなされる緑が現れ、最後にボルドーのワインを思わせるような赤(マゼンダ)が深いブルーの中から浮かび上がってきます。 <フレグランス ’#24’ の香り> '#24' は、STYLE OF LABのシグネチャープレグランスです。'#24' の香りは、当店のフィロソフィー「情熱」、「挑戦」、「洗練」をイメージした3つの香りのの要素を含んでいます。その三つの要素を構成するアロマ、ライム、リナロベリー、コーラルジャスミン、アニスシード、フランキンセンスなどの植物をボトルラベルのデザインモチーフにしています。 新しい可能性に挑戦したい時、万年筆を手にして、気持ちを後押ししてくれるルームフレグランスに包まれて、言葉を綴る、絵を描く、'#24'のインクとフレグランスで、そんな時間を楽しんでください。 ※このセットには、インク吸入器コンバーターが付属しています
-
⭐️新作 ’HARUKI Acqua’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション【お名入れサービス】
¥4,356
10%OFF
10%OFF
Pick Who? 新しいスタイル、新色の登場! 7月13日に発売されたNew Colorsは、アクアブルーの半透明なリアボディとクリーミーキャップが特徴です。さらに、頭冠と尾栓はクリア仕様で、水泡のような瑞々しい印象を演出しています。この大胆なデザインで、あなたのスタイルに新しい風を吹き込みましょう! <HARUKI Acqua の構成> ボディ:クリアソーダ キャップ:ミルキーブルー 頭冠:クリア 尾栓:クリア ペン先首軸:ミルキーブルー メタルパーツ:シルバー 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを10色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。
-
⭐️新作 ’HARUKI Acqua’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション+ オリジナル万年筆インク#24+ インク吸入器コンバーター(ゴールド)【お名入れサービス】
¥6,039
10%OFF
10%OFF
Pick Who? 新しいスタイル、新色の登場! 7月13日に発売されたNew Colorsは、アクアブルーの半透明なリアボディとクリーミーキャップが特徴です。さらに、頭冠と尾栓はクリア仕様で、水泡のような瑞々しい印象を演出しています。この大胆なデザインで、あなたのスタイルに新しい風を吹き込みましょう! <HARUKI Acqua の構成> ボディ:クリアソーダ キャップ:ミルキーブルー 頭冠:クリア 尾栓:クリア ペン先首軸:ミルキーブルー メタルパーツ:シルバー 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを10色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。 【STYLE OF LABオリジナル万年筆インク #24】 ’#24'のインク色は、STYLE OF LAB のフィロソフィーである「色の三原色」からインスピレーションを得た色を現しています。 <STYLE OF LABのフィロソフィーと万年筆インク '#24' のインク色> ◆ マゼンダ=「情熱」 ◆ イエロー=「挑戦」 ◆ シアン=「洗練」 深い海を思わせるブルー(シアン)の中に、イエローが混じることで織りなされる緑が現れ、最後にボルドーのワインを思わせるような赤(マゼンダ)が深いブルーの中から浮かび上がってきます。 <フレグランス ’#24’ の香り> '#24' は、STYLE OF LABのシグネチャープレグランスです。'#24' の香りは、当店のフィロソフィー「情熱」、「挑戦」、「洗練」をイメージした3つの香りのの要素を含んでいます。その三つの要素を構成するアロマ、ライム、リナロベリー、コーラルジャスミン、アニスシード、フランキンセンスなどの植物をボトルラベルのデザインモチーフにしています。 新しい可能性に挑戦したい時、万年筆を手にして、気持ちを後押ししてくれるルームフレグランスに包まれて、言葉を綴る、絵を描く、'#24'のインクとフレグランスで、そんな時間を楽しんでください。 ※このセットには、インク吸入器コンバーターが付属しています
-
⭐️新作 ’YUA MARINE’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション【お名入れサービス】
¥4,356
10%OFF
10%OFF
Pick Who? 新色は、2025年4月からスタッフに加わったYUAの二つ目の作品、テーマは’MARINE’ YUA MARINEは、深い海を思わせるネイビーとホワイトで構成したジェンダーレスなデザイン。クリアなペン先がインク色で遊ぶ要素を加えています。是非あなたのコレクションの一つに加えてください。 <YUA MARINE の構成> ボディ:ネイビー キャップ:ホワイト 頭冠:ネイビー 尾栓:ホワイト ペン先首軸:クリア メタルパーツ:シルバー 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを10色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。
-
⭐️新作 ’YUA MARINE’ 万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション+ オリジナル万年筆インク#24+ インク吸入器コンバーター(ゴールド)【お名入れサービス】
¥6,039
10%OFF
10%OFF
Pick Who? 新色は、2025年4月からスタッフに加わったYUAの二つ目の作品、テーマは’MARINE’ YUA MARINEは、深い海を思わせるネイビーとホワイトで構成したジェンダーレスなデザイン。クリアなペン先がインク色で遊ぶ要素を加えています。是非あなたのコレクションの一つに加えてください。 <YUA MARINE の構成> ボディ:ネイビー キャップ:ホワイト 頭冠:ネイビー 尾栓:ホワイト ペン先首軸:クリア メタルパーツ:シルバー 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを10色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。 【STYLE OF LABオリジナル万年筆インク #24】 ’#24'のインク色は、STYLE OF LAB のフィロソフィーである「色の三原色」からインスピレーションを得た色を現しています。 <STYLE OF LABのフィロソフィーと万年筆インク '#24' のインク色> ◆ マゼンダ=「情熱」 ◆ イエロー=「挑戦」 ◆ シアン=「洗練」 深い海を思わせるブルー(シアン)の中に、イエローが混じることで織りなされる緑が現れ、最後にボルドーのワインを思わせるような赤(マゼンダ)が深いブルーの中から浮かび上がってきます。 <フレグランス ’#24’ の香り> '#24' は、STYLE OF LABのシグネチャープレグランスです。'#24' の香りは、当店のフィロソフィー「情熱」、「挑戦」、「洗練」をイメージした3つの香りのの要素を含んでいます。その三つの要素を構成するアロマ、ライム、リナロベリー、コーラルジャスミン、アニスシード、フランキンセンスなどの植物をボトルラベルのデザインモチーフにしています。 新しい可能性に挑戦したい時、万年筆を手にして、気持ちを後押ししてくれるルームフレグランスに包まれて、言葉を綴る、絵を描く、'#24'のインクとフレグランスで、そんな時間を楽しんでください。 ※このセットには、インク吸入器コンバーターが付属しています
-
万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション YUA【お名入れサービス】
¥4,356
10%OFF
10%OFF
どんなシーンにもなじみ、さりげない上品さと自信を与えてくれる万年筆です。 ボディの配色は高級感漂うホワイト×ゴールド。差し色のピンクが柔らかさを演出します。 キャップを開けると、一転してペン先はきりりと光るネイビー。「書く」に向き合う気持ちを引き締めます。 お仕事の場でも、自分だけのジャーナルの場でも。持っているだけでワンランク上の自分になれるアイテムです。 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを10色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。
-
万年筆ビュッフェ ’Pick Who?'コレクション YUA【お名入れサービス】+ STYLE OF LABオリジナル万年筆インク #24 + インク吸入器コンバーター(ブラック)
¥6,039
10%OFF
10%OFF
【万年筆ビュッフェ 'Pick Who?'コレクション YUA 】 どんなシーンにもなじみ、さりげない上品さと自信を与えてくれる万年筆です。 ボディの配色は高級感漂うホワイト×ゴールド。差し色のピンクが柔らかさを演出します。 キャップを開けると、一転してペン先はきりりと光るネイビー。「書く」に向き合う気持ちを引き締めます。 お仕事の場でも、自分だけのジャーナルの場でも。持っているだけでワンランク上の自分になれるアイテムです。 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを10色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 ◆万年筆ビュッフェ’Pick Who?'コレクション(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き) ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。 【STYLE OF LABオリジナル万年筆インク #24】 ’#24'のインク色は、STYLE OF LAB のフィロソフィーである「色の三原色」からインスピレーションを得た色を現しています。 <STYLE OF LABのフィロソフィーと万年筆インク '#24' のインク色> ◆ マゼンダ=「情熱」 ◆ イエロー=「挑戦」 ◆ シアン=「洗練」 深い海を思わせるブルー(シアン)の中に、イエローが混じることで織りなされる緑が現れ、最後にボルドーのワインを思わせるような赤(マゼンダ)が深いブルーの中から浮かび上がってきます。 <フレグランス ’#24’ の香り> '#24' は、STYLE OF LABのシグネチャープレグランスです。'#24' の香りは、当店のフィロソフィー「情熱」、「挑戦」、「洗練」をイメージした3つの香りのの要素を含んでいます。その三つの要素を構成するアロマ、ライム、リナロベリー、コーラルジャスミン、アニスシード、フランキンセンスなどの植物をボトルラベルのデザインモチーフにしています。 新しい可能性に挑戦したい時、万年筆を手にして、気持ちを後押ししてくれるルームフレグランスに包まれて、言葉を綴る、絵を描く、'#24'のインクとフレグランスで、そんな時間を楽しんでください。 ※このセットには、インク吸入器コンバーターが付属しています(ゴールド)
-
【お名入れサービス】万年筆ビュッフェ'Pick Who?'コレクション「ゴールドトリム・オールスケルトンモデル」+ セーラー万年筆インク吸入コンバーター(ゴールドパック)+ STYLE OF LAB オリジナル万年筆インク '#24'
¥6,039
10%OFF
10%OFF
STYLE OF LABの人気商品「万年筆ビュッフェ」で「誰か?」のためにゴールドトリムのオールスケルトンモデルをチョイス。 それに、万年筆インク吸入コンバーターのゴールドパックとSTYLE OF LABオリジナル万年筆インク '#24'をセットした。万年筆ライフを楽しむための当店おすすめのギフトセットです。 ◾️万年筆ビュッフェ 'Pick Who?' コレクション 万年筆ビュッフェは、万年筆のペン先、蓋やボディなど、6種のパーツを10色から選んで ’わたしだけ’の一本が作れる商品です。STYLE OF LABでは、ホームページやInstagramで沢山の、'わたしだけ’の一本を紹介しています。 そんな中で、このカラーリングと同じペンが欲しいというお客様の声を多数頂きました。 そこで、STYLE OF LABの3名いるスタッフそれぞれが、「誰か?」のために心を込めて選んだカラーリングの万年筆ビュッフェを’Pick Who?'コレクションと名付けオンラインショップ限定で販売します。 <万年筆ビュッフェ'Pick Who' コレクション:ゴールドトリム・オールスケルトンモデル> ゴールドトリムの万年筆ビュッフェの全てのパーツをスケルトンパーツで組んだ人気のモデルです(ギフト箱入り インクカートリッジ2本付き)このモデルに セーラー万年筆万年筆用インク吸入器コンバーターゴールドパックを付けたスペシャルセットです。 ※ インクカートリッジは、ブラック・ブルーブラック・ブルーの3色からお選び頂けます。 ◾️STYLE OF LAB オリジナル万年筆インク #24 20mlボトル ’#24'のインク色は、STYLE OF LAB のフィロソフィーである「色の三原色」からインスピレーションを得た色を現しています。 <STYLE OF LABのフィロソフィーと万年筆インク '#24' のインク色> ◆ マゼンダ=「情熱」 ◆ イエロー=「挑戦」 ◆ シアン=「洗練」 深い海を思わせるブルー(シアン)の中に、イエローが混じることで織りなされる緑が現れ、最後にボルドーのワインを思わせるような赤(マゼンダ)が深いブルーの中から浮かび上がってきます。 <フレグランス ’#24’ の香り> '#24' は、STYLE OF LABのシグネチャープレグランスです。'#24' の香りは、当店のフィロソフィー「情熱」、「挑戦」、「洗練」をイメージした3つの香りのの要素を含んでいます。その三つの要素を構成するアロマ、ライム、リナロベリー、コーラルジャスミン、アニスシード、フランキンセンスなどの植物をボトルラベルのデザインモチーフにしています。